DIPS 独自飛行マニュアル申請の必要性!!

今日は 皆さんドローンライフお楽しみでしょうか? 今回は DIPS 包括申請の際に使用する飛行マニュアルのに付いて記事を作成しました ドローンを仕事としていくには重要な内容になっていますので 最後までお付き合いいただけた…

終の一本「chakiと言うギター」

若い頃からずっとギターを嗜んで来た 10代の頃憧れを持ち そこから長い時間が流れ 50代に突入した… ここに来るまで 付かず離れずの時間であったように 突出した技術を習得している事でもない 爪弾くサウンドと ギターのフォ…

初フライトは 日の出の海

さあ! 準備は整い 関係各所に連絡して 飛行計画申請をFISSにて作成 後は当日の天気を伺うだけです、 あいにくの雨予報でしたので 念の為に2日連続にて飛行計画申請を行いました 1日目 現地に行きましたが 黒く分厚い雲に…

DIPS包括申請 審査終了!

ついに許可をいただきました! 包括申請を行なってから平日のみを数えて10日目 丁度10開庁日ですね〜 審査終了のメールがとどきました! 実を言うとここまでに3回補正指示を受けているのですけれどね… 今回ここまでに至るまで…

 シグネチャの確立

何かに夢中になる… 好奇心を持って行動する事には自分の気持ちにワクワクするなんとも言いようのない高揚感を覚えます 好きな事を見つけて出来るなら それに越したことは無いけれど しかしながら、 全ての人がそうあるわけではない…

DIPS包括申請 補正指示

droneの包括申請にて補正指示がきました!? それも3度も申請し直す羽目になりました… その経緯を今回書きます! 基本フライト計画の日付より10開庁前に申請なので自分は余裕を持って3週間前に申請しましたが… 申請して3…

Droneにハマる2021

2021 令和3年4月 ひょんな事から ちょっと買ってみたのです トイドローン 以前から少し興味はあったのですが… 保留状態が過ぎる事 数年 買ってみたら面白い面白い 久方ぶりのワクワク感でした。 そしてそのまま… 何の…

『experience』的理論

10年一昔と申しますが もう かれこれ それを3クール程 回りました様に 時は過ぎてきました… その昔 私はミュージシャンを夢見て活動していました、 『エレキギター』 その道にして 当時は 好きな音楽を自身の耳で聴き そ…

物質社会から NEO MINDへ

物質主義を理想に進んできたこれまでの思想社会も 今に来て変化して来た様に感じる事が有ります 高度経済成長の頃から 人は テレビ 冷蔵庫 洗濯機 マイホーム マイカーなど 物品を所有する事に ステイタスを見出してきました …