日常に置いて私達は小さい選択肢や数多い問題 課題を
自分で判断しながら生活しています
細かいところでは朝起きて水を飲むか…それとも珈琲にするか…
朝食はパンor白米? 卵は目玉焼き?卵焼き? と言った具合に何げ無い選択から
買物 ビジネス と重要性のあるところへ 脳内で決定を下しながら一日を過ごすのですが
そうした個人の判断は広義に社会に反映される事で
論理的な思考に繋げるプロセスを作ります
ロジカルシンキングと言う言葉をよく耳にしますね
ビジネス構想 問題解決には論理的思考に打ち出される行動力が必須です
取入れた多くの知識は冷静に筋道を立てる材料と成ります
しかし… それでも全て良い結果に繋がる訳では有りませんよね
実はそれと… もう一つ
私達 生身の人間にはオカルトな部分が有る事も事実であります
オカルトと聴くと幽霊やホラーと言う様な恐怖心を連想してしまいがちですが
その意味は 科学では説明がつかない神秘的な事象や超自然的な物を指す言葉で有るのです
大真面目に何を?と思われる方もいるかもしれませんが
自分を形成するに 捨てて置けない重要な部分で有るのです
直感や予感 その日のfeelingは奇妙にも結果に現れる事があります
やっぱりそうなったか とか…
2度有る事は3度有るなどと言う事でも
良い悪いはともかく 誰もが経験した事のあるのでは無いでしょうか?
どこか不安に思う気持ちはその些細な事柄が集まり良く無い方に繋がる要素と成ります
今日は調子が良い! 物怖じしない心境の時などは自然と良い方へ流れていきます
成功しなければ駄目だと思へば思う程 緊張を抱え失敗に繋がる要素をはらむのです
リラックスする事の難しさがそこには有ります
スピリチュアルな見方でよく表現される シックスセンス サードアイ などは殆どの人が空想だと思うでしょう
しかし自分に芽生させる事が可能かも知れません
それも信じて行動する事にあります
やらなければ当然ながら何も得る物は無いのです
最近では マインドフルネス を取り入れる人が増え
この様な スピリット マインド 関連の著書が多く見られ
皆の関心が集まっています
Logicな裏づけとfeelingを伴う判断を持てるならば
失敗がゼロになると言う事では無いにしろ
行動に伴う負荷を軽減し もっと多くの一歩を踏み出せる
新たな自分を作る事が出来るかもしれません
自分の可能性は知り得ませんが
自分に対する制約は個人の主観の中に有ります
好奇心に寄って行き 違う感性を引き寄せてみましょう!