時間泥棒

時間泥棒… 何気なくではいけない、ちゃんと気を入れて集中して行う、一日1回必ずやる朝のルーティーンは、ギターの基礎練をする事だ。 間違えないように、いつもと同じ音を連ねて、反復練習を行なう。私は既に57歳だ。 若い頃から…

憧れのPhantom4Pro V2

【The Drone Phantom4 Pro V2】 白い機体 そのフォルムは「The Drone」 2機目にようやく入手に漕ぎ着けた もう生産完了との事で 入手困難になっている もはや古い形になって行くのだろうか… …

ドローンカメラ マニュアルで試行錯誤

「ドローンのカメラをマニュアルでいじり倒す」 自分はDJIのAIR2Sを初めに購入して カメラについては素人で始めたので 初めのうちはオートで撮影しておりましたが 味気ないし個性を出したい そう考えるとどうしてもマニュア…

【その人の機械】

印刷業界に携わり 28年 色々な会社で色々な機械を使い 色々な色を練り上げ 昭和レトロな いわゆる職人と言われる 道を歩んできた 今持って食べていけているのは この仕事のおかげと言える その事以外においては 何もない 生…

DIPS 独自飛行マニュアル申請の必要性!!

今日は 皆さんドローンライフお楽しみでしょうか? 今回は DIPS 包括申請の際に使用する飛行マニュアルのに付いて記事を作成しました ドローンを仕事としていくには重要な内容になっていますので 最後までお付き合いいただけた…

初フライトは 日の出の海

さあ! 準備は整い 関係各所に連絡して 飛行計画申請をFISSにて作成 後は当日の天気を伺うだけです、 あいにくの雨予報でしたので 念の為に2日連続にて飛行計画申請を行いました 1日目 現地に行きましたが 黒く分厚い雲に…

DIPS包括申請 補正指示

droneの包括申請にて補正指示がきました!? それも3度も申請し直す羽目になりました… その経緯を今回書きます! 基本フライト計画の日付より10開庁前に申請なので自分は余裕を持って3週間前に申請しましたが… 申請して3…

『experience』的理論

10年一昔と申しますが もう かれこれ それを3クール程 回りました様に 時は過ぎてきました… その昔 私はミュージシャンを夢見て活動していました、 『エレキギター』 その道にして 当時は 好きな音楽を自身の耳で聴き そ…